Before-After 過去の修理事例
過去に当店で修理させていただいた事例です。
特にお問い合わせの多い修理依頼を掲載しております。お問い合わせの際の参考にご覧ください。
また、当店Facebookでも随時更新中です。
※修理金額はすべて税別です。 修理の内容によって金額は変わります。
元々は茶色のショルダーバッグ。褪色してしまったため、お客様のご希望で「黒色」に補色させていただきました。
バッグとショルダーひもをつなぐ付け根が切れていたので、新しい付け根を革で作製し交換しました。
<修理前>
→<修理後>
元々ついていた持ち手の長さや幅、縫製の太さや色、コバ面の処理など、できる限り元どおりの状態を作りました。
本体との取り付けについては、元々持ち手がついていた穴が開いているため同じ場所を1穴もずれることなく縫い直しています。
<修理前>
→<修理後>
裏地にしっかりとあてをしました。できる限りやぶれが目立たないように縫製を入れています。
TUMI トゥミ / 持ち手革作製(ハンドル)
修理金額 ¥12,000
<修理前>
→<修理後>
使い続けた持ち手の交換。もちろん同じ形に作製し、革はできる限り近い色と素材を選んで作りました。
chloé クロエ / 持ち手付け根金具修理
修理金額 ¥800
<修理前>
→<修理後>
持ち手の付け根金具カシメが外れてしまい、新しくカシメを打ち直しました。
PRADA プラダ / 天マチ張り替え
修理金額 ¥23,000
<修理前>
→<修理後>
天マチ生地が色褪せてしまっていたので、元々ついていた生地に一番近いものをご用意し、張り替えました。
LOEWE ロエベ / 内張交換 2部屋
修理金額 ¥44,000
<修理前>
→<修理後>
バッグ内側の生地が剥離しているので、一度バッグをすべて解体して、新しい生地で同じサイズの内張を作製し、改めて縫製を入れ直しました。
CHANEL シャネル / 中央ドイツホック取り替え
修理金額 ¥4,500
<修理前>
→<修理後>
中央ドイツホックが壊れてしまっていたものを外し、新しいボタンホックに取り替えました。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / リメイク
修理金額 ¥88,000
<修理前>
→<修理後>
お客様のご要望を伺い、リメイクさせていただきました。
まず、革をお選びいただき、持ち手取付位置や持ち手の長さ、厚みなどすべてご希望どおりにリメイクさせていただきました。
もちろん底部分コーナーの革もご希望どおりに作製させていただきました。
COACH コーチ / 財布 革 引き手作製取り替え
修理金額 ¥3,500
<修理前>
→<修理後>
元の引き手部分のデザインを忠実に再現し、新しく取り替えさせていただきました。
TUMI トゥミ / 持ち手革取り替え
修理金額 ¥12,000
<修理前>
→<修理後>
同じ色に近い黒革を同じサイズ、デザイン、縫製で仕上げました。
CHANEL シャネル / 財布ボタンホック取り替え
修理金額 ¥6,000
<修理前>
→<修理後>
ボタンホックの留まりが弱くなっていたので、新しいボタンホックと取り替えました。
COACH コーチ / 持ち手作製取り替え
修理金額 ¥23,000
<修理前>
→<修理後>
お客様の希望により元々ついていた持ち手の長さは同じサイズにし、平手から丸手に持ち手を作り替えました。
それ以外はできる限り元のデザインに忠実に作製させていただきました。
RENWICK レンウィック / アタッシュケース全体補色
修理金額 ¥26,000
<修理前>
→<修理後>
アタッシュケース全体を補色しました。
GUCCI グッチ / ベルトサイズ直し
修理金額 ¥6,500
<修理前>
→<修理後>
1mm単位でベルトカットできます。サイズ変更時に糸をほどくのですが、同じ色・同じ太さの糸で戻しております。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / ショルダーひも付け根 特注取付
修理金額 ¥45,000
<修理前>
→<修理後>
ハンドバッグとしてご使用だったバッグに、ショルダーひもを取り付けられるようにさせていただきました。
取付位置やDカンの金具の色や付け根の長さなど、お客様のご要望どおりにさせていただきました。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / ゴルフバッグ持ち手付け根修理
修理金額 ¥100,000
<修理前>
→<修理後>
ゴルフバッグの持ち手を作製しました。
過去に当店で修理させていただいた事例です。
特にお問い合わせの多い修理依頼を掲載しております。お問い合わせの際の参考にご覧ください。
また、当店Facebookでも随時更新中です。
※修理金額はすべて税別です。 修理の内容によって金額は変わります。
CHANEL シャネル / 全体クリーニング補色
修理金額 ¥22,000
修理金額 ¥22,000
<修理前>
→<修理後>


元々は茶色のショルダーバッグ。褪色してしまったため、お客様のご希望で「黒色」に補色させていただきました。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / ショルダーひも付け根取り替え
修理金額 ¥6,500
修理金額 ¥6,500
<修理前>
→<修理後>


バッグとショルダーひもをつなぐ付け根が切れていたので、新しい付け根を革で作製し交換しました。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / 持ち手作製取り替え
修理金額 ¥18,000
修理金額 ¥18,000
<修理前>


元々ついていた持ち手の長さや幅、縫製の太さや色、コバ面の処理など、できる限り元どおりの状態を作りました。
本体との取り付けについては、元々持ち手がついていた穴が開いているため同じ場所を1穴もずれることなく縫い直しています。
Michael Kors マイケル・コース / 持ち手付け根やぶれ修理
修理金額 ¥6,000
修理金額 ¥6,000
<修理前>


裏地にしっかりとあてをしました。できる限りやぶれが目立たないように縫製を入れています。
TUMI トゥミ / 持ち手革作製(ハンドル)
修理金額 ¥12,000
<修理前>


使い続けた持ち手の交換。もちろん同じ形に作製し、革はできる限り近い色と素材を選んで作りました。
chloé クロエ / 持ち手付け根金具修理
修理金額 ¥800
<修理前>


持ち手の付け根金具カシメが外れてしまい、新しくカシメを打ち直しました。
PRADA プラダ / 天マチ張り替え
修理金額 ¥23,000
<修理前>


天マチ生地が色褪せてしまっていたので、元々ついていた生地に一番近いものをご用意し、張り替えました。
LOEWE ロエベ / 内張交換 2部屋
修理金額 ¥44,000
<修理前>


バッグ内側の生地が剥離しているので、一度バッグをすべて解体して、新しい生地で同じサイズの内張を作製し、改めて縫製を入れ直しました。
CHANEL シャネル / 中央ドイツホック取り替え
修理金額 ¥4,500
<修理前>


中央ドイツホックが壊れてしまっていたものを外し、新しいボタンホックに取り替えました。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / リメイク
修理金額 ¥88,000
<修理前>


お客様のご要望を伺い、リメイクさせていただきました。
まず、革をお選びいただき、持ち手取付位置や持ち手の長さ、厚みなどすべてご希望どおりにリメイクさせていただきました。
もちろん底部分コーナーの革もご希望どおりに作製させていただきました。
COACH コーチ / 財布 革 引き手作製取り替え
修理金額 ¥3,500
<修理前>


元の引き手部分のデザインを忠実に再現し、新しく取り替えさせていただきました。
TUMI トゥミ / 持ち手革取り替え
修理金額 ¥12,000
<修理前>


同じ色に近い黒革を同じサイズ、デザイン、縫製で仕上げました。
CHANEL シャネル / 財布ボタンホック取り替え
修理金額 ¥6,000
<修理前>


ボタンホックの留まりが弱くなっていたので、新しいボタンホックと取り替えました。
COACH コーチ / 持ち手作製取り替え
修理金額 ¥23,000
<修理前>


お客様の希望により元々ついていた持ち手の長さは同じサイズにし、平手から丸手に持ち手を作り替えました。
それ以外はできる限り元のデザインに忠実に作製させていただきました。
RENWICK レンウィック / アタッシュケース全体補色
修理金額 ¥26,000
<修理前>


アタッシュケース全体を補色しました。
GUCCI グッチ / ベルトサイズ直し
修理金額 ¥6,500
<修理前>


1mm単位でベルトカットできます。サイズ変更時に糸をほどくのですが、同じ色・同じ太さの糸で戻しております。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / ショルダーひも付け根 特注取付
修理金額 ¥45,000
<修理前>


ハンドバッグとしてご使用だったバッグに、ショルダーひもを取り付けられるようにさせていただきました。
取付位置やDカンの金具の色や付け根の長さなど、お客様のご要望どおりにさせていただきました。
LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン / ゴルフバッグ持ち手付け根修理
修理金額 ¥100,000
<修理前>


ゴルフバッグの持ち手を作製しました。
上記以外の修理も承ります。お気軽にご相談ください。